ロケットストーブ 昨日、ロケットストーブの作り方の講座に行ってきました。さっそく今日、試しに作ってみたのですが、ペール缶に穴をあけて煙突を通すまで作業時間は、1時間30分くらいです。あと残りの作業は、ペール缶に断熱材を詰め込んで、余分な煙突を切り落とすだけです。思ったより簡単でした!煙突と断熱材は、3600円くらいかかりますが、ペール缶は近所のガソリンスタンドでもらったものです。こういう感じのが出来上がる予定です。さあ、うまくいくでしょうか。
コメント
No title
ロケット・ストーブ、きりっとしてかっこいい!!!
ハッチさんそっくり!!!!!
形になることってうれしいですね。
後はとのように役立てるかですね。
結果をまたご報告してくださいね。
2012/02/14 19:16 by rural grace URL 編集
No title
はい、形になるって嬉しいです!「俺にも出来た!」って感覚になりますw
私も、使い道を考え中です。
今週中には、報告できるとおもいます^^
2012/02/14 19:51 by はっち URL 編集
綺麗ですね~。
私もそっくりに思ってしまいましたよ~!
2012/02/14 19:56 by キットカット URL 編集
No title
わたしの感想→銀とグリーンの色がキレイ!
2012/02/14 22:20 by はちコ URL 編集
No title
小学生の工作気分ですw
リアクション嬉しいです^^
そんなに私に似てますか???
洋式トイレにズボン下ろして座ってる風に私には見えます笑。ちなみに私は、こんなにまっすぐに座らず、頭を前の壁にもたれかけます笑。
2012/02/14 23:09 by はっち URL 編集
^^ぺんぺんですね~。
はちコさんのコメントの意が,とっても,よ~ぉ~くぅ^^分かりマシた!ますます,はちコさんの素敵な^^素晴らしさが広がります^^。(すみませんが。。。お尻ぺんぺんしといて下さい,,2人分。。。)
2012/02/15 19:44 by キットカット URL 編集
No title
うししし。
↑のコメントを読んで、「喜んでる」と解釈するのが8種です笑
なんかいい気分だな^^
2012/02/15 22:46 by はっち URL 編集
ありがとう^^。
いい気分なんて,私も,♪の記号お初に使えて(やっと使える,^^,”)きらめきの♪。
一杯,♪使えて,本当にいい気分~でした。^^。
2012/02/16 08:31 by キットカット URL 編集
No title
ちょっと得意げなキットカットさんの顔が浮かびました♪♪♪
2012/02/16 16:39 by はっち URL 編集