木こり始動:作業道の修繕 before/after 2017年の11月から自伐林業に挑戦中。去年は502mの道を修繕しました!ゴトゴト、こちらのブログにもその様子を載せていこうと思います!作業前作業中 ※奥にいるのは「森の妖精」さんと妻作業後
コメント
新年あけましておめでとうございます。
こんばんは!
今晩、急にブログのぞかしてもらったら、、、
なんと、、、、、、
「PLANET四万十」とあり。。。
「はっち誕生時におじいちゃんとおばあちゃんが植えてくれたひのきの森。
作業道の補修をするために、道の長さを測りに。」の言葉と美しい森の写真たちを発見。。。
実はFacebookの方に、「ご自宅を建設なさる予定?」みたいな書き込みをした後のことでした。。。
ただただ感動しています。
はっちさん、はちコさんらしいです。
これからもはっちさん、はちコさんご夫婦のこと、応援していますね。
2018/01/11 23:33 by フィオレンテな女 URL 編集
あけまして、ビックリ!おめでとうございます
美しくも奥深いこの山に道を、一人で?
このいろんな重機を操りながら?
想像以上に大変そうだ!
でも、カッコいいぞー!!
一日の終わりはクタクタかもしれませんが、
ぜひ、このブログ、続けてくださいね!
日本の未来が見えるようです。
2018/01/12 22:42 by まのじ URL 編集
Re: 新年あけましておめでとうございます。
お元気ですか?
コメントをありがとうございます!
そして、応援ありがとうございます。
初心者で、手探り状態ななか、
二人とも偶数体癖なため、思いついても行動が遅れ気味、、
そんな中、応援、とっても心強いです!
> 実はFacebookの方に、「ご自宅を建設なさる予定?」みたいな書き込みをした後のことでした。。。
シャンティさんを辞めずにいたら、
親戚からお金を貸してあげるという申し出があったので
小さな小さなログハウスのわが家ができていたことでしょう。。
実は設計図もできていて、『愛らしい家』というコンセプトだそうです。
設計図は時々見て癒されています笑
今年もどうぞ、よろしくお願いいたします!
2018/01/14 12:16 by はっち URL 編集
Re: あけまして、ビックリ!おめでとうございます
おめでとうございます!
・・・そうなのです。
想像以上にタイヘンで、
当初、二人でやるつもりが、
早々に私は脱落です、、
でも山に入るのに1人は危険なので、
同行して、片付けと調査(散策笑)をしています。
一番大きいお仕事はお弁当作りでしょうか笑
でも、鉈とノコギリは扱えるようになりました!
そして、
山のお仕事はまさに体力勝負なのですが、
山の魔法でしょうか。。疲れが心地よいのです!!!
これはびっくり!
ただ、思った以上に危険な現場でもあります。
何もないと思っている過疎地のみんなが山の豊かさを享受でき、
そしてそれが自然を守ることにも繋がることを知ってほしいと思います。
まのじ編集長リーダーのこと、
いつも気にかけています!
分野は違えど、今年もがんばりましょう。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
2018/01/14 12:32 by はっち URL 編集