制作じかん(う●こ、ほか)と我が家の新入り

4歳児の作品:かたつむり
配置も含めてかなりGOODな感じ。

36歳児の作品:う●こ(4歳児のおしりをイメージ)&ネコちゃん(最近、家族になりました!下に写真有り)

6歳児の作品:巨大う●こ

↑
おしりの浮かせ方は独自の工夫。アイディア賞。

↑
祖父と共同で飼うことになったジャック(♂)。
昼間は我が家。夜は祖父宅。
命名は4&6歳児。多分、この名前に決定。
とても良い子が来たな〜と思います。
ゴミ箱、洗濯カゴ、紙袋、ナイロン袋、なんでも入ります。

↑
こちらの記事を参考に連れて来たグズマニア、オリズルラン、ポトス、サボテン等。とてもいい感じがします!
コメント
ハンサム〜〜♪
それにしても、4歳くん&6歳くんの作品、楽しい〜〜。。嬉々として作ったのでしょうね。。
36歳くんの作品も、なかなかですね〜笑。(おしりとう○こ作品、芸術祭参加作品?笑)
新しい家族の猫ちゃんをモデルにした作品もリアル感ありますね〜。。
ところで、立派なグズマニアさんたちが手に入りましたね♪
うちでは、何年も前から少しずつ増えてきた、かねのなるきさんたち、の鉢が活躍してくれてます。。この子たちは子供たちがどんどん増えてくれて、ありがたいです〜〜♪
2016/09/05 17:48 by フィオレンテな女 URL 編集
Re: ハンサム〜〜♪
>可愛い子ジャックがお仲間入りしてました。。ハンサム〜〜笑♪
ありがとうございます!
> それにしても、4歳くん&6歳くんの作品、楽しい〜〜。。嬉々として作ったのでしょうね。。
> 36歳くんの作品も、なかなかですね〜笑。(おしりとう○こ作品、芸術祭参加作品?笑)
> 新しい家族の猫ちゃんをモデルにした作品もリアル感ありますね〜。。
子供の創作意欲って凄いですよね〜。
> ところで、立派なグズマニアさんたちが手に入りましたね♪
そうなんですよ〜。
待ってましたとばかりに、良い鉢に入って、花屋の片隅に置かれていました。先の色がもっと赤色のときは、お店の良い場所に置かれていたのでしょうが、色が落ちてきたので片隅に置かれていたのだと思います。
空気の浄化作用にはなんら問題ないと思うので、まったく気にせず購入しました。
> うちでは、何年も前から少しずつ増えてきた、かねのなるきさんたち、の鉢が活躍してくれてます。。この子たちは子供たちがどんどん増えてくれて、ありがたいです〜〜♪
植物も育て始めると楽しいですね〜。
はっち
2016/09/05 17:59 by はっち URL 編集